知って得する情報ブログ

知らなくたって別に損するわけじゃないけど、知って得することはたくさんある

【少額投資のススメ】投資する 元手がないなら 積み立てろ!? おつり投資サービス!!

「おつり」あなたはどうしてる?

小銭の高画質画像

私は現状、長財布派です。

財布分厚くなるのも、形が崩れるのも嫌なので、

なるべくおつりが少なくなるように支払うタイプです。笑

この情報は本編と関係ありそうでないです。笑

 

おつりは時代遅れ!?

ところであなたは、電子マネー決済してますか?

当ブログの読者に至っては利用率80%超えと(勝手に)思っておりますが。笑

コンビニの利用が多い方は特に活用されているのではないでしょうか。

 

キャッシュレス決済の普及に伴い、

会計の際におつりが出る機会も減っていることかと思います。

「おつり投資」では、キャッシュレス決済時にこそ、おつりの概念が発生します。

 詳しく見ていきましょう。

 

「おつり投資」とは?

クレジットカードや電子マネーの支払いの端数を「お釣り」に見立てて

それを投資に回す、少額から始められる投資サービスです。

※「端数」の設定は個人で行います。

 今回紹介しているマメタスとトラノコでは、

   設定金額を100円、500円、1,000円とすることができ、

 例えば各設定の人が160円の買い物をしたとき、

   それぞれ40円、340円、840円が端数として投資資金になります。 

運用なんてやれる気がしない?

運用は各サービス機関におまかせでOK。

運用方針(期待されるリターンの大小およびリスクの大小)も選べます。

 

「マメタス」と「トラノコ」が二大勢力

カード 2の高画質画像

知名度はどの程度あるのでしょうか…

少なからず投資に興味を持っている人であれば、

一度くらいは耳にしたことがあるサービスかもしれませんね。

 

それぞれのサービスの特徴は?

ともにおつり投資ができるサービスではあるのですが、

少し詳しくそれぞれの特徴を見ていきましょう。

マメタス

f:id:BIG3:20190104185323p:plain

投資対象:海外ETF

運用方法:ロボアドバイザー

運営会社:ウェルスナビ株式会社

スポンサー企業:SMBCベンチャーキャピタル三菱UFJキャピタル、みずほ銀行など

月額利用料:0円

出金手数料:0円

運用手数料:運用資金の1.0% /年

連携家計簿アプリ:MoneyTree

 

近年話題のロボットアドバイザーによる運用が特徴のマメタス。

おつりの積み立て額が1万円以上になると運用開始となる。

運用方針に関するいくつかの質問に答えると、

ロボットが最適な運用方針を提案してくれる。

上記のいずれかの口座が必要。

 

トラノコ

f:id:BIG3:20190104185442p:plain

投資対象:国内・海外ETF

運用方法:ファンドマネージャー

運営会社:トラノテック株式会社

スポンサー企業:野村総研研究所、セブン銀行など

月額利用料:300円 /月

出金手数料:300円 /月

運用手数料:運用資金の0.3% /年

連携家計簿アプリ:MoneyTree、マネーフォワード、Zaim

 月額料金が必要だが、運用手数料が安く、連携家計簿アプリも選べるトラノコ。

430,000円以上の積み立て額ならこちらのほうがランニングコストが安くなる。

運用方針に合わせて、

  • 安定重視の「小トラ」
  • バランス重視の「中トラ」
  • リターン重視の「大トラ」

以上の3つのファンドから選択できる。

 また、提携ポイントサービスで貯めたポイントを投資することもできる。

その他、開設の仕方によってポイントやマイルが付与されたり、

学割があるなど特徴的なサービスが多い。

まとめと考察

まとめ

比較のため、上記の特徴を表にまとめます。

サービス名 マメタス トラノコ
投資対象 海外ETF 国内・海外ETF
運用方法 ロボアドバイザー ファンドマネージャー
運営会社 ウェルスナビ株式会社 トラノテック株式会社
スポンサー企業

SMBCベンチャーキャピタル

三菱UFJキャピタル

みずほ銀行 など

野村総研研究所

セブン銀行 など

月額利用料 0円 300円
出金手数料 0円 300円
運用手数料 1% 0.3%
連携家計簿アプリ マネーツリー

マネーフォワード

マネーツリー

Zaim

 

考察

ある程度まとまったお金を運用する場合は「トラノコ」、

そうでない場合は「マメタス」でOKです。と、言いたいところなのですが、

連携家計簿アプリがMoneyTreeのみである点が足枷となっています。

 

なぜなら、私はマネーフォワードユーザーだから。笑

 

でも”少額投資”にこだわるのであれば、(月額利用料が0円になる学生を除き)

マメタスのほうが良い、と思っております。

 

せっかくなので、次回は家計簿アプリについての記事を書いて、

私自身も家計簿アプリの乗り換えを考えようかなと思っております。

 

 

~余談コーナー~

少しだけ、HTML勉強中です。

まとめで出てきた表はHTMLで書いてみました。

 

これからもぼちぼちやっていきます!

 

 

以上です。

お読みいただきありがとうございました。

 

ブログランキング参加中

 にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

ツイッターやってます